こんにちは。
4年の貞包康成です。
まずは、日頃より上智大学硬式野球部へのご支援、ご声援ありがとうございます。1年の頃、少し楽しみに読んでいた引退ブログを、気づけば自分が書く立場になっていました。学生最後のチーム、僕はこの上智大学硬式野球部で終えることができてとても幸せです。
簡単にこの硬式野球部での活動を振り返らせていただきます。
1年生
大学生活が始まる前、タムと一緒に練習参加していた日々が懐かしいですね。今だから正直に言えるけど、あの2人で乗っていた電車ほど気まずい空間はなかったな。でもこの4年間でその印象はガラリと変わりました。引退しても、2人で弟の試合、応援しに行こうぜ!そして、龍二、歩。野球うますぎだろ。グラウンド内外で、本当に楽しい時間を過ごすことができました。引退しても会おう。
正直、僕は1年の頃の高校生みたいな仲の良さが恋しいです。クリスマスに直、聖之、拓未で食べに行った新大久保のチキン、同期全員の誕生日を祝った秦野での日々。1つ1つが大切な思い出です。そして1年後半から入部したアキヒロ君、身体大きくなりすぎなんだよ!頑張って食らいつきます。
2年生、日本にいませんでした。
3年生、もう少しできました。
4年生
代替わりしてからの1年は、一瞬すぎでしたね。そして本当に多くの人にお世話になりました。
凪紗、康生ちゃん。サポートありがとうございました。優秀な2人がいたからこそ、この1年が成り立ちました。悠馬、君のプロへの挑戦を手伝えてる僕は本当にラッキーです!ありがとう。
そして慶、恵太郎、拓未。本当にありがとう。車移動はもちろん、あの車内は僕にとって、とても楽しくて大切な時間でした。人として尊敬できる部分を、それぞれから学べて、吸収できたと思っています!
最後に
支えてくれた皆様へ
保護者、そしてこれまで僕の野球生活に関わってきてくれた全ての方々、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
かわいい後輩たちへ
短い間だったけど、色々話せて楽しかったです!まだ学生として大学にはいるので、自主練相手など困った時は連絡してください。できることは限られているけど、全力で手伝います!
同期、先輩方へ。
留学という身勝手な選択を許してくれてありがとうございました。最高の仲間に恵まれて、幸せです。
本当に最後。
組織全員で勝とう。