Blog

ブログ更新情報


2025年度主将を務めている佐々木恵太朗です。平野慶学生監督のあまりにも長すぎるプロローグから始まった引退ブログも今回でラストになります。自分らしく、薄っぺらい内容の引退ブログをお届けしたいと思います。写真はみんながすでに良い写真を使ってしまっているので、「Be Real」を中心に野球部の何気ない日常写真を選んでみました。少々長い文章ですが、お付き合いいただければ幸いです。2022年4月1日、国際フォーラムでの...
続きを読む≫

2025年9月1日


四年副主将の平山 直です。時間の流れというものは非常に早いもので、遂に自分にも引退ブログの筆を取る時が来ました。この上智大学硬式野球部で過ごした四年間は、野球人生史上一番短く感じた四年間でした。しかし、今日までの日々があっという間だったという以上に、充実して濃密な四年間だったと感じています。まずは、そんな私の充実した四年間に関わり、形作ってくれた全ての方々に感謝したいと思います。本当にありがと...
続きを読む≫

WRITER:平山直
2025年8月31日


4年の田村です。小学校3年生から野球を始めて13年。今まで何度も「引退」を経験してきましたが、今回の引退は本当の意味で最後だと思うと、なんだか不思議な気持ちです。引退ブログということで、4年間を振り返りたいと思います。練習参加当初は、高校でやりきれなかった投手を、なんて思っていましたが、当時の先輩方の野球に対する熱量に影響され、外野をやることにしました。初めてのリーグ戦前には、「打率4割ベストナイン」...
続きを読む≫

2025年8月30日


まず初めに、私の成長を支えてくださったすべての方々に心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。家族や指導者の皆さん、OBの方々の応援があったおかげで、私はこの道を歩むことができました。引退ブログを書く時が来た。そう思った瞬間、私の野球人生が終わるのだと実感しました。実際、引退ブログを書くとなると何を書くか迷います。同期との思い出を長々と綴ることもできますし、今までで一番印象に残っているプレーを書く...
続きを読む≫

2025年8月29日


やきゅうっておもしろいよね。物心つく前から父とのキャッチボールから始まったベースボールを続けてもう15年以上。シアトル・マリナーズでプレーするイチロー選手を家族で観に行き、憧れてはじめた野球。ピッチャーが投げたボールを“カチッ“って跳ね返すのがたまらなく気持ちよくて、塁に出たらドキドキしながらリードをとって、隙があれば忍者のように盗塁する(隠キャだから割と得意????)。2ストライクになったら三振しない...
続きを読む≫

2025年8月28日